イメージ画像

魚探を使ってみた第一印象は良かったです

釣歴5年、主に大阪湾あたりでボート・ルアーを楽しんでします。

今回、初めて魚群探知機を使って釣りをしてみたいと思い、安価で使いやすそうな魚群探知機を探してみました。

主にネットで見て回った訳ですが、なんせ魚探ビギナーなので、様々な価格の色々な機種があって(しか もよく分かりにくくて)、自分の希望に合ったものを見つけるのに苦労しました。で、最終的に、LUCKY社製のポータブルフィッシュファインダーという商品が使いやすそうだったので購入してみました。

軽量かつコンパクトなフォルムに惹かれたのも、購入を決意した理由の一つ。値段については、オークションで手に入れたので安く済んだと思います。

実際に釣りで使ってみた感じですが、「とても良い」というのが第一印象でした。費用対効果もバッチリ。価格に見合った働きぶりだと思います。

つまり、コスパが良いです。

ボート海釣りのイメージ

(image)

便利で効果が期待出来るスペック

ボートでの釣りになると、荷物をいかに少なくコンパクトにして、どのようにして置くかが重要になります。そこでですが、この魚群探知機はとても小さいのでまったく邪魔になりませんでした。

スペック上、かなりの距離(100m)まで探知することが出来て、水深も計測可能なのでとても便利に感じました。実際使ってみたところ、魚を探知したらアラームが鳴る機能も付いているのでよそ見していても安心でした。

驚きだったのが、海草や海底の地形も探知してくれる点です。今まで魚群探知機の知識が殆どなかったので、こんな便利な機能があるのかと驚きを隠せませんでした。

水深を計測することが出来るという事は、タナを計算しやすくなります。それによって釣果に結び付けることも可能です。

また、水深が分かるということは底までどれぐらいの糸を出せば良いのか分かる事になるので、個人的には、たとえば黒鯛や根魚攻略に効果が期待出来るアイテムだと思いました。

スポンサーリンク

朝まずめ狙いで使ってみたところ・・・

ある日、朝まずめを狙って海に出たのですが、すぐに反応がありアジやサバなどの小型回遊魚が狙い通り釣れました。

これまでの「私の釣り」は、不確定要素が多いというか、なかなかコンスタントに釣果が得られなかったりしたのですが、魚探を使うと確実に魚を仕留められるようなイメージが湧いてきました。

何よりも、魚群探知機に反応があるだけで楽しいんです。

ただ、釣りというのはそう簡単にいくものではなく、魚がいても食いついてくる保証はありません。活性の低い魚は対応が難しいですし、ターゲットの好みではないエサで仕掛けても、容易に釣ることは出来ません。

たとえば、魚探で魚(らしきもの)を探知したのに、思うように釣れなかった場合、「本当に魚がいるのかな、役にたたないなあ」と、魚探に対して疑心暗鬼になってしまうかもしれません。

ですので、ディスプレイに「魚影(らしきもの)が表示されたからといって、いつも釣れる訳ではない」という事をしっかりと理解した上で、魚群探知機を使うと楽しむことが出来るのではないでしょうか。

釣り人や場所を選ばないアイテムでしょう

ちなみに私は基本ルアーなのですが、魚群を見つけたらエサで勝負を挑んでみるのも面白いかなとも思います。ルアーは所詮疑似餌なので、本物のエサに勝つことは難しいのではないでしょうか。初心者の方はまずはエサ釣りから。そして、中級者、上級者の方はルアーで誘う釣りをしてみるといいかと思います。

あっ、少し話が逸れてしまいました。

さて魚群探知機。これは、釣り人の経験や技術レベルを選ばないアイテムだと今回使ってみて感じました。

使い方の例を考えてみると、初心者の方なら魚がいるところ(魚影らしきものが表示されている地点)を狙ってエサを投入してみる。中級者、上級者の方なら魚探で確認した後、その時の状況にあったルアー・セレクトを行い釣果に結び付けるなどです。

なお、私が使ってみたLUCKY魚探は、小型なのでスモールサイズのボートで重宝するだけでなく、携帯や設置に手間がかからないので、普通の防波堤や桟橋といった場所でも気軽に使用出来ると思います。

ボートとなると敷居はやや高くなってしまうかもしれませんが、防波堤等ならば、どなたでも簡単に試せるでしょう。

釣り人プロフィール

釣り人データ 概要
ネーム/性別/釣行歴 DAIさん/男/5年
地域 大阪湾
釣行/スタイル ボート/ルアー
ターゲット 小型回遊魚
使用魚探

LUCKY ポータブルフィッシュファインダー

(LUCKY魚探は数種類あります。下記はその一例を表示しています。)

主な特徴・選んだ理由 安価で使いやすそうだったからです。
魚探設置場所 ボートの運転席
振動子の設置場所 トランサム

関連ページ:ポケット魚探

(2018記)

関連するその他の魚探体験談

魚探を使った釣り体験談TOPに戻る

シーバス釣りとワイヤレス魚探(DEEPER FISH FINDER)

ストレスフリーでルアーフィッシング(YAMAHA YFH V-084-F66i-W)

中古アルミボートの購入が使うきっかけでした(HONDEX PS-500C)

ボート購入時に魚群探知機を手に入れました(HONDEX HE601GP-Ⅱ)

私の夏バス釣り(HONDEX HE-57c)

ワイヤレス魚探を試してみた!(DEEPER FISH FINDER)

スポンサーリンク

このページの先頭へ